むつみのロゴ

ページタイトル

よくある
質問

商品の取り扱い・保存方法について

使用している大豆について

遺伝子組換えについて

国産大豆を使用した商品について→現状日本では遺伝子組換え大豆は作られておりませんので、すべて「遺伝子組換え大豆は使用しておりません。」

外国産大豆を使用した商品について→外国産大豆については、遺伝子組換えの大豆が混ざらないよう管理し、遺伝子組換え大豆の意図せざる 混入を5%以下に抑えている大豆を使用しておりますので「遺伝子組換えの大豆は使用しておりません。」 がしかし、仕入原料の分別管理、製造工程管理を行い、必要なIPハンドリングに関する証明書や原材料規格書を取り揃えておりますが、意図せざる混入がないことを担保するものではありません。

豆腐について

豆腐は冷凍保存できますか?

冷凍保存はしないで下さい。豆腐は大半が水分でできていますので、凍ってしまうと水分が抜けてスポンジ状になってしまいます。一度スポンジ状になってしまったものは元には戻らず、豆腐本来の食感が損なわれてしまいます。

豆腐のパックに入っている水は捨てるの?

捨てて下さい。豆腐容器の中に入っている水が黄色くなっている場合があると思います。これは大豆の中の色 素が溶出されたものなので害などはありません。この水の目的は豆腐がやわらかく、壊れやすいものなのでクッションとして入れてあるだけのものです。

こんにゃくについて

こんにゃくの下ごしらえの仕方って?

弊社製品は基本的にあく抜きがされていますので水で洗って頂くだけで大丈夫です。ひと工夫でさらにおいしく頂く下ごしらえの方法は以下となります。
●から炒りする(こんにゃくを中火にかけ、炒める。※熱に煽られるのでこんにゃくがしまって歯ざわりが良く なります。)
●ゆでる(沸騰したお湯にこんにゃくを入れ、ひと煮立ちさせます。※こんにゃく独特の臭みが取れます。)

さしみこんにゃくは、あく抜きをするの?

軽く水で洗って頂ければ、大丈夫です。

こんにゃくの保存方法。常温?冷蔵?

製品に記載している保存方法通りに保存して下さい。冷蔵庫で保存する必要はありませんが、直射日光はさけて下さい。

こんにゃくの食感がおかしい!!

軽くこんにゃくが凍ってしまったものと思われます。こんにゃくは大半が水分で出来ていますので、一度凍ってしまうと、解凍しても元には戻らずにスポンジ状になってしまい食べられません。

こんにゃくの色が変色した!!

こんにゃくはアクの強い野菜と一緒に調理すると緑色や赤紫、黄色などに変色することがあります。これは 「野菜に含まれる物質」と「こんにゃくの凝固剤水酸化カルシウム」が化学変化を起こすことによって変色します。また、この化学変化は有害なものではなく食べても問題ありません。こんにゃくと反応しやすく変色しやす い野菜はごぼう・ナス・春菊・さつまいも・フキ・インゲン豆・玉ねぎ等があるようです。

こんにゃくを炒めたら泡がでてきた!?

こんにゃくは大半が水分でできていますので、高温で熱したフライパン等で、調理することで、一気にこんにゃくの水分が上昇・蒸発がおきます。このとき上昇・蒸発した水分がこんにゃくの食物繊維の間からでてくるので、泡状になって出てきてしまったものだと思われます。

揚げ物について

生揚は冷凍保存できますか?

冷凍保存はしないで下さい。生揚は豆腐を揚げたもので、豆腐は大半が水分でできていますので、凍ってしま うと水分が抜けてスポンジ状になってしまいます。一度スポンジ状になってしまったものは元には戻らず、豆腐 本来の食感が損なわれてしまいます。

油揚げを煮ていなり寿司をつくれますか?

「3枚入油揚」「ふんわり5枚入油揚げ」は、ふっくら・やわらかく、開きやすく仕上げ てありますのでいなり寿司をつくる際にご利用いただけます。「国産大豆肉 厚油あげ 2枚入」「しっとり浮かしあげ 2枚入」は、従来の生地よりも厚くして肉厚の油揚げに仕上げてあるため、開きやすくなる加工は行っておりません。開きやすくするには、菜箸や麺棒を使って上下に2、3往復、生地を伸ばすようにしてあげると開きやすくなります。

油揚げは油抜きをした方がいいの?

必ずしも「油抜き」をする必要はありません。それは、油揚げに含まれる油の風味もおいしさの一つと考えるからです。油っこさが苦手な方や煮物等で味しみをよくしたい場合は、油抜きをしていただくことをお勧めいたします。油抜きをする目的は主に三つあります。
●油くささがぬける
●味がしみこみやすくなる
●ふっくらする油抜きの方法としては
●少量のお湯で両面をサッとゆでる
●熱湯を流しかける
●クッキングペーパーに包み電子レンジで加熱する

『贅沢逸品』シリーズについて

寒天の色が、透明じゃないのですが大丈夫でしょうか?

安心してお召し上がりください。 弊社では国産天草を100%使用し、昔ながらの製法で天草のみを煮詰めて 抽出された寒天液を固め、ところ天、寒天にしています。出来上がった寒天は飴色をしておりますが、それは天草の色が残っているためです。 他で販売されている寒天が透明なのは、加工した寒天粉を溶かして使用している 場合があります。

黒みつの味が何だか苦い?と感じたけど大丈夫でしょうか?

安心してお召し上がりください。弊社で添付している黒糖みつは沖縄県産の黒糖のみを100%使用しています。 そのため、黒糖由来の苦みを感じる方がいらっしゃいますが品質に問題ありません。 他で販売して黒みつ は水あめや砂糖を入れて甘さ等を調整している場合があります。